記事一覧
-
法人本部お知らせ2015.01.25
お礼について
地域貢献事業の一環として赤飯の配布を致しました。 心温まるお礼の手紙をいただきました。 ありがとうございます。
もっと見る -
おとなせお知らせ2014.12.23
おとなせだより
あわただしく年の瀬が迫っております。 広報誌H26年11月発行 を発行いたしました。 今年も残すところわずかとなりました。 皆様の健やかなる新年をご祈念いたします。
もっと見る -
サポートハウスけいあい未分類2014.12.06
師走
サポートハウスけいあいにも冬将軍の到来です。 今朝8:00前からチラチラ雪が降り始めました。 降ったり止んだりを繰り返しています。 地面に積もってしまうことはありませんが、空気がとても冷たく感じます。 今年も残すところあと1ヶ月です。 各地でイルミネーションが始まっていますね。 サポートハウスけいあいでもクリスマスの飾り付けをしました。 玄関を入ると、 雪だるまがお出迎え。 地域交流室(大食堂)には、 大人の背丈程もあるクリスマスツリー。 夜になると、 玄関先のライトアップ。 他にも様々な飾り付けができています。 寒さが厳しいと外出する機会が減ってしまいますが、園内の散歩も楽しんでいただけるのではないでしょうか。 ……*☆*…………………………………………………………………………………………… サポートハウスけいあい 住所 〒620-0017 京都府福知山市字猪崎31番地 TEL 0773-23-1105 FAX 0773-23-1644 ……………………………………………………………………………………………*☆*……
もっと見る -
法人本部寄附・寄贈について2014.11.30
金銭等受贈について
下記の皆様に寄附を頂きました。事業所の運営等で活用させて頂きます。 ありがとうございました。 詳細
もっと見る -
サポートハウスけいあいお知らせ2014.10.24
○○の秋
○○の秋と言えば・・・ まず思い浮かぶのが『食欲の秋』ですね。 先日、中庭で焼き芋大会を開催しました。 さつまいもを濡らした新聞紙とアルミホイルで包み、火の中へ。 アツアツ・ホクホクの焼き芋ができました。 食べ慣れたさつまいもも、 皆と外で食べると格別ですね。 ○○の秋と言えばもう一つ『芸術の秋』です。 ふれあいの日に、フラワーアレンジメント教室を開催いたしました。 (ふれあいの日とは・・・2014.05.29の記事をご覧下さい click!) 講師はいつもお世話になっている市内のエスポワールさん。 10月ということで、今回はハロウィン仕様のフラワーアレンジメントです。 ガーベラやカーネーション等の花の他に、カボチャやリンゴ、あまり見慣れない植物(←何ていう名前だったかな!?)を挿していきます。 オレンジ~赤系の色でまとまり、秋の雰囲気が出ていますね。 そして最後になりましたが、明日10月25日(土)は『三愛荘・けいあい 合同文化祭』です。 秋晴れの中、準備は着々と進んでいます。 【日時】 平成26年10月25日(土) 11:30~14:30 【場所】 三愛荘(駐車場有り) 京都府福知山市字猪崎25番地の1 【催し内容】 ◆福知山淑徳高校和太鼓 ◆カワイダンスエイジェンシー ◆福知山高校吹奏楽部 ◆介護機器・用品展示(石坪・三笑堂) ◆屋台(お好み焼、きつねうどん、カレーライス、揚げたこ焼、おでん、ジュース、ビール 他) ◆製品販売 ・ききょうの杜(クッキー) ご近所、お友達お誘い合せの上、お気軽に遊びに来てください。 みんなで『文化の秋』を楽しみましょう♪ ……*☆*…………………………………………………………………………………………… サポートハウスけいあい 住所 〒620-0017 京都府福知山市字猪崎31番地 TEL 0773-23-1105 FAX 0773-23-1644 ……………………………………………………………………………………………*☆*……
もっと見る