特別養護老人ホーム

コンテンツ:
特別
特別養護老人ホームとは
常時の介護が必要なほど身体や精神上に著しい障害があり、家庭で は介護が困難なおおむね65歳以上の方に個人別のケアプランによるひとりひとりに適 した介護や、適切な健康管理、生活リハビリ等を行い、より豊かで安らかな老後を過 ごしていただくための施設です。
事業

介護保険制度も平成18年度の改正から介護予防、地域密着型サービスの展開及び施設と在宅の競争条件を公平へと大きく変化し、特養には地域のサービス拠点としての役割とターミナルケア、個別ケア及び認知症策が強く求められることとなった。そこで、新たな事業展開に向けて厚生労働省老健局長の私的研究会(高齢者介護研究会)の「2015年の高齢者介護〜高齢者の尊厳を支えるケアの確立に向けて〜」の実践に向け、新たな事業展開を目指す。

入所

・65歳以上の高齢者で、要介護認定の結果、要介護に該当する高齢者
・特定疾病により要介護の状態となった40歳以上の方。 
施設概要


(1)定員50名

(2)設備  
 個室2人部屋                 ◎浴室


  

 ◎廊下                         ◎食堂
  

提供サービス

食事 朝食 7:30〜8:30
昼食 12:00〜13:00
夕食 18:00〜19:00
入浴 週に2回
介護 ・食事介助
・着替え介助
・排泄介助
・シーツ交換
・施設内の移動の付添い等
機能訓練 日常生活の中で機能回復訓練を行います。
生活相談 生活相談員に生活に関する相談ができます。
健康管理 年間2回健康診断を行っています。

利用料


1)介護保険適応サービス
◎利用料

(1)【従来型個室の場合】

区分 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5
利用料 657円 625円 695円 763円 829円

(2)【多床室の場合】

区分 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5
利用料 657円 652円 695円 763円 829円

利用料については、(1)、(2)のどちらかと下記にある@〜Fの加算を
加えた料金が必要。

 @福祉施設初期加算
  1日につき30円(入所した日から30日以内の場合または
  30日以上の入院後の再入所時も同様)

 A福祉施設外泊時費用
   一日につき246円(利用者が入院または外泊をした場合は
   一か月に6日を限度として、一日につき246円必要です。

 B福祉施設栄養ケアマネジメント加算
   入所者の栄養状態を適切にアセスメントし、その状況に応じて
   他職種協働により栄養がケア・マネジメントを行う。
    一日14円。

 C福祉施設個別機能訓練加算
  機能訓練指導員(常勤専従)が他の職種の者と共同して入所者
  ごとに個別機能訓練計画を作成し、計画的に機能訓練を行って
  いる場合に算定
。一日12円。

 D福祉施設看護体制加算(T)
   常勤の看護師が配置された場合に一日につき6円。
 
 E福祉施設看護体制加算(U)
   看護職員を基準より1名以上配置した場合に一日につき13円。

 F福祉施設日常生活継続支援加算
  要介護度4以上の方が65%且つご利用者6名に対しての介護福
  祉士が1名の割合で配置がされている場合には1日につき
  22円

 G福祉施設夜勤職員配置加算
  夜勤者を基準より1名以上配置された場合には1日につき22円

 H看取り介護加算T(死亡日以前4〜30日前まで)    80円
   看取り介護加算U(死亡日の前日・前々日)      680円
   看取り介護加算V(死亡日)             1,280円
   ※ご本人やご家族の同意を頂き、且つ、医師の指示の下、
    看護師の24時間オンコール体制が整備され、他職種が共同
    の上で施設において看取り介護を行った場合に加算されます。





2)介護保険適用外のサービス
 
@食費

利用者負担段階 対象となる人 食費(1日あたり)
第1段階 ・住民税世帯非課税で生活保護か老齢福祉年金受
 給者
300円
第2段階 ・住民税世帯非課税で年金収入等が80万円以下 390
第3段階 ・住民税世帯非課税で年金収入等が80万円超266
 万円以下
・住民税世帯課税者の特例措置者
650円
第4段階 ・年金収入等が266万円超 1,380円

A居住費

利用者負担段階 対 象 と な る 人 居住費(1日あたり)
第1段階 ・住民税世帯非課税で生活保護か老齢福祉年金受
 給者
従来型個室 320円
多床室室 0円
第2段階 ・住民税世帯非課税で年金収入等が80万円以下 従来型個室 420円
多床室室 320円
第3段階 ・住民税世帯非課税で年金収入等が80万円超266
 万円以下
・住民税世帯課税者の特例措置者
従来型個室 820円
多床室室 320円
第4段階 ・年金収入等が266万円超 従来型個室 1,150円
多床室室 320円

年間行事

年間行事

4月 花見会 11月 福祉まつり
5月 春の大掃除・環境整備 12月 クリスマス忘年会
7月 七夕まつり 2月 節分
8月 合同納涼大会 3月 ひなまつり
9月 敬老祝賀会 毎月 誕生会
10月 合同文化祭 毎月1日 お楽しみ献立

                                      

入所の流れ


@入所希望の方は、施設に用意してあります。入所申込書にご記入して頂き特養に直接申し込む
A入所申込書のリストをもとに、空きが出た時点で入所の意向を再度ご確認させて頂き、入所意向があれば、ご本人・  家族へ訪問させてもらい(訪問日を確認します。)
B特養入所判定委員会で判定し決定される。(判定委員会には外部の方、有識者として2名の民生委員の方に入って  頂き公平を規している)
C入所決定後、本人・家族様と利用規約を結びご利用となる。

                                         
         
ショートとは
  
 介護されている家族が、一時的(冠婚葬祭や病気、介護疲れ等)に介護ができなくなった時など、短期間特別養護老人ホームが利用できます。ケアマネジャーに相談して頂くと、連絡調整を行い、施設側との調整を行っています。

短期施設概要
  

  ◎食堂                    
  

定    員 10名 静養室 1室
従来型個室 2室 医務室 1室
(1人部屋)
多床室
2人部屋
4室 看護室 1室
浴    室 一般浴槽・特殊浴槽 介護職員室 1室
食    堂 2室 相談室 1室

短期サービス内容


  施設サービス計画の立案、食事、入浴、介護、生活相談、健康管理
  特別食の提供レクレーション等

質問



入所編

Q 入所するには、介護度の認定が必要なのでしょうか?
A 入所いただくには、要介護度1以上が必要です。

Q 申し込んでから、入所までどれくらいの期間がかかりますか?
A どれくらいの期間がかかるかを一概に申し上げることはできません。

Q 入所したら一ヶ月当たりの費用はどれくらい?
A 介護度や市町村民税の非課税世帯の方がどうかで異なります。

Q 入所当初に別に費用が発生しますか?
A ご入所の日から30日間だけ、一日につき、初期加算の自己負担分31円がかかります。

短期入所(ショートステイ)編

Q 短期入所も苑に申し込めばいいのですか?
A 短期入所は在宅サービスと位置づけられています。居宅センターのケアマネージャーにご相談ください。居宅支援センターは市役所でも紹介していただけます。