「 サポートハウスけいあい」記事一覧
-
サポートハウスけいあい未分類2015.12.10
12月*ふれあいの日*フラワーアレンジメント
12月6日(日)午後より、 ふれあいの日*フラワーアレンジメント教室 を開催致しました(^^♪ 本日も、講師の中川先生にお世話になりました。 今月は、クリスマスにちなんで、リース作りです☆★ どんな仕上がりになるのでしょうか・・・(●^o^●) まずはリースの形作りです! 職員も、ご利用者も立ちながら真剣です! 形が出来たら、飾りをつけて行きます♪ 赤い木の実も~♪ 華やかになってきました! 白い花と赤い花* 何の花かな?(゜_゜>) 緑のリースに、赤と白の飾りつけで、クリスマスぽいですね☆ こんな感じに仕上がりました\(^o^)/ リボンは赤と白とがあり、皆さん上手に作っておられました。 今回は生け花ではないので、少し時間がかかり難しかったようですが、 皆さん完成したリースを、嬉しそうにお部屋に飾られていました。(^^♪ もうすぐクリスマスですねー! けいあいの中に、ツリーを飾りました。 けいあいのクリスマス&忘年会は12月18日です☆ あと8日!! 楽しみですね(●^o^●)☆
もっと見る -
サポートハウスけいあい未分類2015.12.08
消火*通報訓練
12月1日(火) 午後より、けいあいで消火・通報訓練を実施しました! 初めに、園長より消火器の使い方の説明を受け、 その後、職員が順番に消火訓練を行いました。 ↑ この矢印 「⇒」 火元に向かって、放水し消火させます。 ★消火方法★ 1.大声で、「火事だー!誰か消防署に連絡して下さい!」と叫ぶ。 2.消火器を持って来て、栓を外す。 3.ホースを持って、放水する。 消火成功! 消火の際は、動きながら多方面から放水します。 この後は屋内にて通報訓練を行いました。 火災が起こった時の為に、準備、訓練は大切ですね!☆ まずは火災が起きないように気を付けましょう!(^^)!
もっと見る -
サポートハウスけいあい未分類2015.11.04
☆合同文化祭☆けいあい
10月24日(火) 三愛荘敷地内にて、 合同文化祭 を開催致しました!! ご利用者やご家族、ボランティアの方、地域の方など たくさんの方々にご参加頂きました(^^)☆ 午前11時頃、文化祭スタート\(^o^)/ 淑徳高校生による太鼓の演奏を披露して頂きました。 演奏後、高校3年の学生さんより、自分の将来の夢について話して下さいました。 皆さんの真剣な気持ちが伝わり、とても素晴らしい演奏でした(^^♪ お昼になり、模擬店にて昼食を頂きますヽ(^。^)ノ メニューは、 お好み焼き、揚げたこ焼き、きつねうどん、カレーライス、おでん、鯛焼き・・・♪ 他にも、ジュースやお酒、綿菓子もありました! 沢山頂き、お腹いっぱいになりました♪ 午後からは、オールデイズの方に演奏を披露して頂きました。 今年の、けいあい敬老祝賀会にも来て下さっていました! 素敵な演奏を聴かせて下さいました☆ 三愛荘玄関には、 ご利用者が作られた作品を展示し、ご自由にご覧頂けるようになっています。 皆さんが一体となり、楽しい文化祭になりました(^^)/
もっと見る -
サポートハウスけいあい未分類2015.10.31
10月*ふれあいの日*フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント教室(^^)/ 10月18日に、けいあいにて開催しました! 2ヶ月連続です!♪ 中川先生よろしくお願いします(^^ゞ それでは始まります~! オレンジ色のお花が可愛いです。 ↓ 黄色いバラ! ↓ ここからどうなるかな?・・・ ↓ 楽しみです・・・♪ ↓ 華やかになってきました! ↓ 職員もご利用者と一緒に参加させて頂きました☆ ↓ 完成です(*^^)v 今回はハロウィン仕様でした♪ 容器が可愛いー!\(^o^)/ 次回も楽しみです(^^)
もっと見る -
サポートハウスけいあい未分類2015.10.31
9月*ふれあいの日*フラワーアレンジメント*
9月27日 午後よりけいあいにて、 フラワーアレンジメント教室を開催しました。 講師はいつもお世話になっている、中川先生です。 今回も沢山のご利用者が参加されました(^^) お花が好きなご利用者は、1つ1つ丁寧にされますね。 先生の指導のもと出来上がってきました^^♪ いろいろなお花で綺麗です(*^_^*) お花でいっぱいになってきました~!* はい、完成しました~!\(^o^)/ 本日も楽しい教室になりました(^○^)☆
もっと見る