倫理綱領
老人・障害・保育と包括的に福祉事業に取り組むみつみ福祉会は、地域福祉の向上のため深く地域に根ざすことで、きめ細かい福祉ニーズに応え高い信頼性と役割を果し、地域と「共に生きる」理念のもとに、誰もが生きがいを持ち幸せが実感できる社会の実現を目指します。
よって、私たちは目的を達成するため自覚を強く持ち「倫理綱領」を定め遵守し、社会の信頼に応え福祉の向上に努めます。
-
1、ご利用者本位の支援
- ・ご利用者個々のニーズを把握するとともに意思を尊重し、安心・安全なサービスの提供を行い、ご利用者の立場に立った支援を行います。
-
2、人権擁護とプライバシーの保護
- ・一人ひとりを尊重し、かけがえの無い存在として大切にします。
- ・プライバシー保護の観点から、職務上知り得た個人の情報を守ります。
- ・身体的虐待、心理的虐待、ネグレクトの根絶に努めます。
- ・身体拘束ゼロに向けて取り組みます。
-
3、専門的技術とサービスの提供
- ・私たち一人ひとりが日々、専門的知識・技術の研鑽に励み、サービスの質の向上を目指し、責任の持てるサービスの提供に努めるとともに人材の育成に取り組みます。
- ・マニュアルに基づく統一したサービスの提供を行います。
-
4、公平・公正で透明性の高い事業活動
- ・法令を遵守(コンプライアンス)し、公平・公正で誠実な事業活動を行います。
-
5、信頼性の確保
- ・私たちはサービスの質を点検し、第三者評価や苦情解決等の仕組みを積極的に活用し、常に信頼を受ける存在となれるよう努めます。
- ・信頼性の高い効果的・効率的経営の観点から、安定的な財務基盤の確立と適切な財務管理・会計処理を行います。
- ・ご利用者・地域とのコミュニケーションを図るとともに、積極的な情報の開示や提供に努め、説明責任(アカウンタビリティー)を果たします。
-
6、活気ある職場づくり
- ・やさしさと思いやりに溢れ、活気ある働きがいの持てる職場づくりを目指します。
-
7、地域福祉の推進(地域との共生)
- ・私たちは、施設機能の専門性を活かしながら、地域・関係機関と連携・協働し、地域社会の一員として、積極的に地域福祉を推進します。
- ・地域の拠点づくりを目指し、施設機能を活用し地域貢献に取り組みます。
- ・学校教育への協力、ボランティアの受け入れ等を積極的に行い、地域の福祉マンパワーの養成や住民参加による福祉実践に取り組みます。